とっとのフォトライフ

子供の成長は早い!素敵な一枚を狙って、日々カメラ勉強中!

MENU

【SIGMA 標準ズームレンズ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMレビュー】初心者におすすめコスパ最強レンズ

一眼カメラを購入する際、純正のキットレンズを一緒に購入するか迷いましたが、F値が大きく室内撮影では苦労するなと思い、別個でレンズを買うことを決めました。最終的に候補となった、「SIGMA 標準ズームレンズ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM」の購入に至るまで、相当な時間を費やしました。それでも、悩みに悩んで買ったレンズだから余計撮影が楽しいんですよね。今回はそのレンズについてレビューしていきたいと思います。

 

 

標準ズームレンズとしての性能

17-50mmをカバーしていて、室内撮影はもちろん屋外撮影でも使いやすい焦点距離になっています。また、このレンズの一番の魅力である、「F2.8通し」は室内撮影ではかなり重宝します。広角側は17mmは風景写真や外での撮影ではダイナミックな構図にできるなど嬉しい画角ですね。私のメインは室内撮影で子供を撮ることでしたので、焦点距離F値・手ぶれ補正、そして価格がグッドでした。

外観レビュー

レンズ正面

レンズ正面 伸ばした状態

レンズ正面 フード付けた状態

レンズフードは付属しています。付けると一段とかっこよくなりますね。レンズ本体にあるスイッチ類は、AF切替、手ぶれ補正ON/OFF、レンズが伸びないようにする為のロックの3種類です。

レンズ装着時

レンズ装着時 伸ばした状態

EOS 9000D本体と違和感なく装着できています。

装着時の見た目は想像以上に良いものでした。

F値を変えるとどうなるか

F値を変えて比較してみました。

50mm 1/15 F2.8 ISO400

50mm 1/15 F4 ISO400

50mm 1/15 F5 ISO400

50mm 1/15 F8 ISO400

シャッタースピード・ISOを同じ状態でF値だけ変えてみました。

キットレンズでよくあるF値のF4〜F5あたりだとやはり暗くなります。

そして、F2.8だと明るさ・ボケ共に良く、いい感じです!

また、望遠側の接写ではこの位寄れます。

50mm 1/20 F2.8 ISO800

シャッタースピードを見るとわかるかと思いますが、結構遅いスピードでもブレることなく撮影できています。画像は全て手持ち撮影。4段分の手ぶれ補正は効いています!

良いところばかりではない

これだけいいレンズではありますが、良いところばかりではなくデメリットもあります。

オートフォーカスの音

静かな場所では気になるくらいの音で、割とうるさい感じです。

動画撮影時には完全に音を拾うので、MF撮影でない限りせっかくの動画が台無しになってしまいます。

オートフォーカスの速度

用途によってはストレスを感じるかもしれないです。動く被写体ですと物足りないかもしれません。風景写真や、寝ている子供、座って遊んでいる子供でしたらストレスなく撮影できます。

周辺減光

簡単に言うと、4隅が暗くなるということです。価格帯からしてもしょうがないと思いますが、気になる方は気になるかもしれません。レトロ感やノスタルジックな写真に仕上げたい方はこれをうまく利用することもできます。カメラの設定で周辺減光補正をONにすると多少改善されます。

まとめ

購入価格は約3万円。そこから考えてもすごいレンズです。カメラ初心者でも手ぶれ補正付きのこのレンズさえあれば、きっと満足できる写真が撮れると思います。私は想像以上の出来に喜んで毎日撮影していました。子供の成長はあっという間ですので、記録は大事ですよね。そんな撮影に+αをくれる、そんなレンズがSIGMA 標準ズームレンズ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMです。

このレンズを選んだ経緯についてはこちら↓

miyabiphoto.hatenablog.com